気ままに世界トラベル旅行記

気ままな旅好きが書く気ままな旅行記です

10/30 ハンガリー 世界遺産の街ブダペスト観光

今日は朝からブダペスト観光(^^)

天気も良くて気持ちいいです(^^)


f:id:tasamin:20170512210111j:image


f:id:tasamin:20170512210341j:image

まずは聖イシュトヴァーン大聖堂


f:id:tasamin:20170512210532j:image

中も壮大です(^^)

因みに入場料は寄付制で200Ft(80円ほど)もしくは1ユーロでした。募金箱の前にはおじさんも立っているので、寄付しないと入りにくいような雰囲気ではありました。まぁ、少額なので寄付して入った方が気分がいいかな〜


f:id:tasamin:20170512210938j:image

中には聖なる右手というものがあり、お金を入れると輝いて回るというなんとも不思議なものでした^^;1000年くらい前のもので、イシュトヴァーン1世の右手のミイラだそうです。


f:id:tasamin:20170512211935j:image

この日はちょうど日曜日で日曜のミサがあって午前中は奥まで入れないようになっていました。なので午後に改めて訪問。

日曜日だから混んでたな〜

 

お次はセーチェニー鎖橋へ(^^)
f:id:tasamin:20170514134632j:image

 

ちょうど映画か何かの撮影をしていました。


f:id:tasamin:20170521121407j:image

自転車で鎖橋を通るシーン(^^)


f:id:tasamin:20170521121547j:image
ドローンで撮影していました(^^)

なんの映画かはわからず^^;


f:id:tasamin:20170521121740j:image

橋からの風景。

これが有名なドナウ川かぁ〜とちょっと感動(^^)

見えてるのブダ側の風景。

ドナウ川を境にブダ側とペスト側にわかれるみたいです。そういうことでブダペストなのね〜と納得!


f:id:tasamin:20170521122241j:image

ブダ側にはブダ城やマーチャーシュ聖堂国立図書館など歴史的建造物がたくさんあります(^^)
f:id:tasamin:20170521122124j:image
こちらはオーストリア国王フランツ・ヨーゼフと王妃エリザベート戴冠式が行われたマーチャーシュー聖堂(^^)エリザベートはsisiの名で有名ですよね(^^)私達もちょうどオーストリアに先に行ってたから、あのsisiのね〜とちょっと知ったかぶりでした(^^)

入場料は1500Ft(600円程)。日曜日ということもあり午前中ミサで観光客は中にはいることができず。そのためミサが終わったあとは観光客が一気に訪れチケット売り場にも列ができていました。

でもそんなに待つことなく中に入れたから、良かった良かった(^^)

 

中も素敵な教会です(^^)
f:id:tasamin:20170521123751j:image

 

f:id:tasamin:20170521123943j:image

sisiの像もありました(^^)

 

こちらはブダ城からのペスト側の眺め
f:id:tasamin:20170521124059j:image

 世界遺産の街が一望できます(^^)

素敵な眺め(^^)

 

こちらはブダ城
f:id:tasamin:20170521122416j:image
ブダ城の中はハンガリー国立美術館国立図書館になっていて、お城自体の見学という感じではなかったです。美術館見ようかなとも思ったけど、そんなにそそるものがなかったので、外観だけ見学することに。敷地内の散策は無料です(^^)

ブダ城や鎖橋は近づくよりは、どっちかというとペスト側から全体を見たほうがその良さがわかるかもしれません。特に夜の夜景は最高(^^)

 
f:id:tasamin:20170522194655j:image

こちらは漁夫の砦。

でもなんだか新しい感じでそんなに趣がないというか、まぁ、展望台みたいな感じになっていました。


f:id:tasamin:20170522194923j:image

二階は有料と書いてあったけど、どちらも無料で見れました。

 
f:id:tasamin:20170522195052j:image

 ブダ側からのドナウ川の眺めもきれいです(^^)


f:id:tasamin:20170522195434j:image


f:id:tasamin:20170522200127j:image

ブダ城とセーチェニー鎖橋のライトアップ(^^)

昨日はピンク色だったけど、今日は普通のライトアップだった〜でも普通のライトアップの方が好きだな〜

 

ブダペストも2日で駆け抜ける感じになっちゃったけど、でも十分観光できたかな(^^)

温泉行けなかったのはちょっと残念だったけど。

 

明日はブダペストヘルシンキ経由で日本に一度帰ります!

 弾丸北欧&東欧旅でした!

10/29 ザグレブ→ブダペストへの快適バス移動とブダペストの地下鉄について

日本の生活にすっかり戻ってしまい、ブログから遠ざかっていた日々^^;

ですが、せっかくなので旅の記録をちゃんと残したいと思います!記憶と記録を呼び起こしながら、頑張ります^^;

 

今日はクロアチアザグレブからハンガリーブダペストへ移動した時のお話(^^)

 

まずはクロアチアからハンガリーへのバス移動!クロアチアシェンゲン協定じゃないからなのか、国際バスの種類があんまりなかった印象。

でもなかなか快適なバスでした(^^)

今回乗ったのはFlix busというバス会社。ザグレブからブダペストまでは約5時間の道のりで料金は1人17ユーロでした(^^)もちろんWi-Fi完備です(^^)

 

ザグレブのバスターミナルAutobusni Kolodvor Zagrebを出発し、ブダペストへ向かいます。

 

クロアチアシェンゲン協定外なので、途中クロアチアハンガリーの国境でしっかりパスポートコントロールがありました。でも初めにバスの中でパスポートを集められて、そのあとバスを降りて判子を押してもらったパスポートを返してもらうみたいな仕組みだったので、楽だったかな。

パスポート返してもらうときは、ユーロ圏の人とそれ以外に並ばされて国名で呼ばれる感じでした^^; 

「Japanese!」

「はい、はい」みたいな^^;

 

何だかんだしてブダペストに着いたのは夜の8時半。バスターミナルにある両替屋さんがかろうじて営業してたからよかったけど、でもレートはイマイチでした(-_-)が、ここでするしかないからしょうがない。。。

シェンゲン協定内だったら全部ユーロで統一してほしいなぁ〜東欧はそれぞれの通貨のところが多いので、いちいち両替が面倒です。小銭余っちゃうし。。。

 

さて、 Budapest Flixbus Stationから地下鉄に乗り本日の宿に急ぎます。バスターミナルには地下鉄M3のNépligetが隣接されてあって移動には便利です。

 

チケットは何種類かあってSingle ticketが350フォリント(170円ほど)、乗り換えができるTransfer ticketが530フォリント(260円ほど)でした。その他24時間チケットなるものもありましたが、観光は徒歩で十分まわれるので、そんなに乗らないかなぁとも思います。

券売機はコインのみの利用なので注意が必要です。私達も着いたばかりだとコインがなくて焦りましたが、クレジットカードでも買えました。

地下鉄を乗り継ぎ宿に向かいますが、ブダペスト、なんだか今までの東欧とはまたちょっと違った雰囲気。

駅に外にホームレスの人がとっても多い。今まで行ったヨーロッパの中では断トツかなぁ〜。クロアチアシェンゲン協定外ということもあってか、ほぼホームレスの人はいなかったから、そのギャップに驚きました。

そして中東系の人が多いなぁという印象。ハンガリーは人口あたりのシリア難民の受け入れがヨーロッパで一番多い国なんだそう。人数ではドイツとかの方が受け入れているけど、ハンガリーは人口比ではドイツよりも多いんだって。ヨーロッパの東の端っていう理由もあるんだろうな。国境に有刺鉄線を作ったり移民排除の動きがニュースで取り上げられてたけど、でも陸続きでどんどん人が入ってきてしまうのも受け入れる方も準備が必要だし大変だよね。色々な問題もあるだろうし。どうすれば世界が平和になるんだろうなぁ。。。と思いながら旅をしておりました。

 

未だに答えは見つかっていませんが、一人一人が思いやりの心を持って穏やかに暮らしていたら、いつか世界が平和になるんじゃないかなぁと思ったりしています。とりあえず私もそう心がけて生きていきたいなぁと。

なかなか難しいですが^^;

 

 

本日の宿はアパート貸し切りの宿。街中で立地はまずまずだけど、築100年以上のアパートメントで、エレベーターとか若干怖かった^^;

入り口には2つのオートロックがあり、教えてもらったパスコードで入ります。なかなかシックで良さそうな雰囲気だったけど、でもシャワーのホースが破れてシャワーが浴びられないという災難と、ロフトの寝心地が今一つだったので、星2.5くらいくらいでしょうか。。。ザグレブのアパートメントが良さ過ぎた〜

f:id:tasamin:20170506221554j:image

夜鎖橋と夜景を見に行きましたが、なんとライトアップがピンク色でした。う〜ん、ピンクじゃない方いいなぁ〜。でも次の日はピンク色じゃなかったから、もしかしたらピンクリボンデーとかそういうのでピンク色のライトアップだったのかな??


f:id:tasamin:20170507111958j:image

でもまぁ、珍しい色も見られて満足です(^^)明日はブダペスト観光(^^)

10/28 世界遺産プリトヴィッツェ湖郡国立公園とザグレブからの行き方

今日はザグレブからプリトヴィッツェ国立公園へ日帰りで行ってきました(^^)

以前ドゥブロヴニクに行ったとき時間がなくてプリトヴィッツェには行けなかったから、今回はリベンジです。とっても楽しみ(^o^)

 

ザグレブからプリトヴィッツェ国立公園まではバスで2時間半程。ザグレブのバスターミナルから出発です。私たちは前日ウィーンから到着したときに先にチケットを買っておきましたが、当日バスはほぼ満席だったので、買っておいて正解でした。

朝8時台のバスに乗って出発。値段は片道一人75クーナ(1100円程)です。バスは往復買うと少し安いみたいなんですが、往復買ってしまうと帰りもそのバス会社のバスじゃないと乗れないとのことで、帰りのバスがどうなるかわからなかったので片道ずつ買うことに。結果的にこれで正解でした。プリトヴィッツェ行きのバスはザグレブからスプリト行きのバスに乗って途中下車する感じなので、行きは始発だから時間ピッタリなんですが、帰りはスプリトからザグレブ行きのバスに途中乗車する感じなので、時刻表通りには来ないことのほうが多いよう。そして結果的に帰りは行きとは違うバス会社になったので、往復で買わなくて正解でした。

 

少し遅れて3時間程でプリトヴィッツェ国立公園へ到着です(^^)

バスは最初にエントランス1に、その後エントランス2に到着します。大半の人たちはエントランス1で降りていきましたが、私たちはエントランス2から見て回ることに。地球の歩き方に乗っていた日帰りおすすめコースにしようと思ったから。でも結果的に本には3〜4時間コースと書いてあったコースはお昼休憩も含めて2時間半で見て回れたし、一泊して回る5〜6時間コースも4時間半ほどで見て回れたので、エントランス1からでも良かったかも。でもみんなと逆のルートだったから比較的船とか空いててその点はよかったかな。

 

エントランス2のバス停で降りると係のお兄さんが居たので帰りのバス時間を聞きます。


f:id:tasamin:20170302102652j:image

時刻表はこんな汚い紙切れです^^;

私たちは4時45分発のバスにすることに。ここでお兄さんから事前にチケットを買うことができるので買っておけば良かったのですが、結果的には帰りのバスに乗れたのでよしとします。でも混んでる時期は事前に買っておいた方がいいかも。帰り私たちはエントランス2から乗ったのですが、スプリトからのお客で結構席が埋まってて、エントランス2からの乗客はみんななんとか乗れたけど(隣同士座れない人たちはいましたが)、エントランス1から乗ろうとした人たちは何人か乗れずにいました。なので、ザグレブに戻るときは帰りのバスはエントランス2から、スプリトに行くときはエントランス1から乗った方がいいみたいです。そして事前にチケットを買っておいてもいいかも。特に夏の時期は大混雑らしいので。

 

因みにバス停にこんな時刻表が載ってありますがこれは古いままだそうで、全然あてになりません。。。騙されないようにしましょう。
f:id:tasamin:20170302095850j:image

 

バス停から入り口までは少し離れていて、徒歩10分ほどかかります。
f:id:tasamin:20170302104503j:image

しばらく歩くとチケット売り場が見えてきます。
f:id:tasamin:20170302095754j:image

 値段は一日券は110クーナ(1500円程)、2日券は180クーナ(2500円程)でした。

 

まずは船に乗って対岸線に。


f:id:tasamin:20170302112244j:image


f:id:tasamin:20170302112323j:image

船は空いていましたが、反対ルートは立ってる人もいて混んでるようでした。


f:id:tasamin:20170302112633j:image

私たちが行ったのは10月末だったので、紅葉はもう終わりかけでしたが、それでも透き通る水と滝がとってもキレイでした(^^)


f:id:tasamin:20170302112811j:image

つがいのカモが泳いでいたり、お魚がたくさん泳いでいたり和みます(^^)


f:id:tasamin:20170302113137j:image
お魚美味しそう 笑
f:id:tasamin:20170302113413j:image

マイナスイオンたっぷりです(^^)


途中湖脇にカフェがありカフェで一休み。

カプチーノ9クーナ(130円程)ととっても良心的な価格でした。私たちはお昼にサンドウィッチとおにぎりを作ってきてたのですが、ピクニック気分でそういうお客さんも結構いたので特に食べにくいということもなく、外のテーブルでのんびり食べれて良かったです(^^)でもハンバーガーも500円ほどだったので、お昼持参せず食べても良かったかな。

f:id:tasamin:20170302113234j:image


f:id:tasamin:20170302120129j:image

 個人的にはP3からエントランス1までの道のりがとても良かったです(^^)

そしてST1からバスに乗ってST2に向かいます。
f:id:tasamin:20170302114321j:image

バスはこんな感じ。

4両くらい連なってたので、余裕で乗れました。

ここまで日帰り3〜4時間コースを2時間半で回ってきました。まだまだ時間があるので予定はしていなかったけど、上湖群の方にも行ってみます。


f:id:tasamin:20170302114613j:image

上の方も気持ちの良いところでした(^^)

紅葉の頃はもっとステキなんでしょうね(^^)

遊覧船やバスの運行は10月いっぱいとのことだったので、ギリギリセーフで行けて良かったです(^^)

 

そんな感じでぐるっと全部見て回って5時間かからないくらいで見て回ることができました(^^)比較的空いてたからというのもあるかもしれませんが、日帰りでも十分見れます(^^)

 

帰りのバスチケットを持っていなかったので、乗れなかったらと心配だったので、1時間くらい前からバス停で待つことに(もうこの時間にはスタッフからチケットを買うことができず、バスの運転手から直接買ってとのことでした)。

15分程遅れてバスが到着。早めに並んでた甲斐もあってちゃんと隣席に座ることができ、無事ザグレブに帰ることができました(^^)

エントランス2からの人は全員乗れたけど、エントランス1からの人は乗れない人もいたので、日帰りの人は早めの行動を心がけたほうが良さそうでした。これが最終便だったら焦りますよね(泣)

帰りのバスは行きより安く一人69クーナ(1000円程)でした。

 

プリトヴィッツェ国立公園の観光は日帰りでも十分楽しめました(^^)が、事前準備や早め早めの行動を心がけたほうが良さそうでした(^^)

みなさんもクロアチアに来たらぜひプリトヴィッツェ国立公園も行ってみてください(^^)とってもおすすめです(^^)

10/27 ウィーンからクロアチアへのバス移動とザグレブ観光

今日はオーストリアのウィーンからクロアチアザグレブまでバスで移動します。

Flixバスで5時間、25ユーロ。やっぱり東欧の国よりオーストリアは物価が高めです!

 ウィーンのバスターミナルVienna International Bus Terminal (VIB)は

街中から地下鉄U3乗りErdberg駅で降りるとすぐです。中心地から大体10分くらいだったと思います。

 

クロアチアシェンゲン協定外なので、国境でパスポートコントロールがあります。でも係の人がバスに乗り込んできてくれるので、こっちは座ったままで楽ちんです(^o^)でもちゃんとトイレとか荷物入れとかも見てて、不法入国がないかちゃんとチェックしてるようでした。

 

バスで5時間でザグレブに到着(^o^)

ザグレブ中央駅近くにあるAutobusni Kolodvor Zagrebに止まります。駅のすぐ前がトラム乗り場になってるので、移動も楽チンでした^_^

ザグレブではアパート1室まるまる借りるので楽しみ(^o^)クロアチアはこういう民泊が多くて嬉しいです(^o^)

「ソベ」と言うらしいですが、ドゥブロヴニクでもスプリトでもこのソベに泊まって、リーズナブルなのにとっても良かったので、今回も迷わずソベにしました。他のヨーロッパでもこういうのたくさんやってくれるといいんだけどなぁ〜

 

バスステーションからトラムに乗って宿へ。

普通のアパートメントだから住所を頼りに探します。少し迷いながら、でも無事宿に到着(^o^)グーグルマップってホント便利だよね〜コレのお陰で世界一周できてると言っても過言じゃありません!グーグル様々です!

 

今日の宿は「apartment Toni」というところ。そしてベルを押すとTonyが出てきて案内してくれました。Toniはザグレブ大学の学生さんとのこと。大学生でサイドビジネスしてるなんてすごいなぁ!

丁寧に部屋の使い方を説明してくれて、上に住んでるから何かあったらピンポンしてねと(^^)若いけどしっかりしてるなぁ〜部屋は1LDKの部屋でとっても快適です(^^)
f:id:tasamin:20170227170110j:image

こんな感じ(^o^)


f:id:tasamin:20170227170151j:image
キッチンも充実です(^^)
一部屋まるまる借りられるのってホント嬉しい(^o^)値段も2泊で50ユーロなので、リーズナブルでおすすめです(^^)しばらく住んでもいいかなぁと思えるクオリティでした(^^)

しかも一階がスーパーになっているので、とっても便利でした(^^)


f:id:tasamin:20170227170552j:image

夜は日本から持ってきていたカレールーで久々のカレー(^^)美味しかった(^^)

 

 

次の日はザグレブ観光(^^)


f:id:tasamin:20170227203445j:image

 広場には青空マーケットが出てて賑わっていました(^^)



f:id:tasamin:20170228102550j:image
ここは聖マルコ教会。

屋根がカラフルでとっても可愛らしい(^^)

でも残念ながら中には入れませんでした。
f:id:tasamin:20170228103015j:image

高台にあってここからザグレブの街が一望できます(^^)

 

f:id:tasamin:20170228103337j:image

聖マリア被昇天大聖堂。高すぎて写りきれません。

 
f:id:tasamin:20170228103754j:image

中もとってもキレイでした(^^)


f:id:tasamin:20170228103828j:image

大聖堂前にも青空マーケットがたくさん(^^)土産物屋さんもたくさんあって良かったです(^^)


f:id:tasamin:20170228104503j:image

お昼ごはんはハンバーガー(^^)

美味しかった(^^)

 

ザグレブあんまり期待してなかったけど、なかなか良かった(^^)でも小さい街だからザグレブ市内は一日で十分かな。

明日はザグレブから日帰りでプリトヴィッツェ国立公園へ行ってきます(^^)

10/25〜26 プラハからウィーンへのバス移動 ウィーンで本場のザッハトルテを食す

今日はチェコプラハからオーストリアのウィーンへ移動します。

二泊ずつで移動してるから、だんだん疲れてきた(-_-)

プラハからウィーンまでは380CZK(1700円程)。プラハのFlorencバスターミナルから出発です。

今回のバスはEUROLINESというバス。

席も指定席だし、広いしなかなか乗り心地が良かったけど、乗車の際必ずチケットを印刷しないと乗せてくれないのでそこだけ注意です。この日の席はガラガラで一人2席悠々と座れました(^^)

 

4時間ほどでウィーンに到着です。

 Vienna International Bus Terminal (VIB)に降ろされます。地下鉄U3のErdberg駅が隣接しているので、街中への移動は便利です。

ウィーンは思いの外都会で驚きました。そして物価も高くて驚きました^^;

宿も高くて中心部に取ることができず。トラムで20分ほどの郊外に宿をとりました。

ウィーンでしたかったことは、本場のザッハトルテを食べること!

ザッハトルテはウィーンで生まれたらしく、しかも二店舗でザッハトルテを競っているということでした。

 

まずは発祥の店と言われているcafe Sacherへ(^^)
f:id:tasamin:20170209105517j:image

ここはいつも行列しているそうですが、案の定私たちが行った5時も10人ほど並んでいました。でも二人席なら空いてるから先いいわよとウエイトレスさんに言われ、ほとんど並ばずに席へ(^^)

やったー!!

みんな何人か大人数で来ている人が多いようでした。

ザッハの店内はこんな感じ(^^)
f:id:tasamin:20170202104556j:image

赤が基調でとっても可愛らしいしゴージャスです。

 

私たちが頼んだのはもちろんザッハトルテ(^^)

それとウィンナーコーヒーを頼みました。


f:id:tasamin:20170209120326j:image

私初めて知ったんですが、コーヒーに生クリームが乗っているウィンナーコーヒーってウィーンのコーヒーって意味だったんですね!

子供の頃母親がウインナーコーヒーって言っていて、なんでウインナー入ってないのにウインナーコーヒーって名前なんだろうって疑問に思ってたから、すごいスッキリしました!

あ、でも今の若い子はウィンナーコーヒー自体知らないよね^^;

昭和の喫茶店で流行ったそうです。

 

食した感想は本場のザッハトルテもウィンナーコーヒーもどっちも美味しかった(^^)


f:id:tasamin:20170209105820j:image

ザッハトルテはとっても大きくて、横にはたっぷりの生クリームが添えてあって美味しかった(^^)でも甘党の私たちでも甘いなと思ってしまったので、甘いものが得意でない人にはちょっと甘すぎるかもしれません。

ウィンナーコーヒーの方もたっぷりの生クリームが入ってて美味しかった(^^)でもこっちはそんなに甘くなくちょうど良かったです。

お値段はちょっとお高めでザッハトルテは6.5ユーロ、コーヒーは5.3ユーロでした。二人で20ユーロ越え。。。

ちょっと痛い金額です。。。

でもまぁ、せっかくウィーンに来たんだから一度は食べてみてもいいのかな。

 

そして次の日はザッハとザッハトルテ戦争を繰り広げたというDemelaへ。

こちらは日本にもお店がありますね。

なんでもザッハトルテの権利を巡って裁判で争ったそうです。

結果どちらも売っていいと言う判決だったそうですが、Originalとつけていいのはcafe ザッハだけと言う判決になったそうです。

 

Demelではザッハトルテとリンゴのシュトゥルーデルを頼みました。シュトゥルーデルはリンゴのクレープのようなパイのようなお菓子です。


f:id:tasamin:20170209105857j:image

食べた感想はザッハトルテはザッハの方が美味しかったかな〜。そしてシュトゥルーデルもあまり美味しいと感じませんでした。

こちらのザッハトルテの方が4.1ユーロとリーズナブルな点は良かったのですが、生地がパサパサしててフォークで食べるとボロボロと崩れて来ました。そしてやはりこちらも甘すぎる感じがありました。

そしてウエイトレスの対応が粗野と言うかガサツな感じがして今ひとつ。

Demelは日本にもあるし、日本で食べた方が日本人好みの味になってるのかもしれませんね。日本のdemel食べたことありませんが^^;

 

ケーキのお次はウィーン観光について。

ウィーンではホーフブルグ宮殿、シェーンブルン宮殿、シュテファン大聖堂などを見ました。

まずはホーフブルグ宮殿(^^)


f:id:tasamin:20170209110737j:image

この日はオーストリア独立記念日でちょうどパレードが行われていて大混雑でした。私達結構お祭りとかそういうのにあたってしまうんですよね。いいのやら悪いのやら^^;でも表は大混雑だったけど、そのせいかお城の中の博物館などは意外に空いてて結果的には良かったかな(^^)
f:id:tasamin:20170209111111j:image

 
f:id:tasamin:20170209111218j:image

そしてイギリスのEU離脱問題などあったときなので、EUの国旗が並んでいました。

 

まずはsisiミュージアムへ。

 私たちはsisi ticketというホーフブルグ宮殿とシェーンブルン宮殿、sissyミュージアムと銀食器コレクション、ファニチャーコレクションすべてを見れるチケットを購入しました。一人29.90ユーロでした。これだと個別で買うより安くて、しかもシェーンブルン宮殿で並ばなくても入れるとのことでこのチケットにしましたが、結果シェーンブルン宮殿はそんなに混んでなかったしファニチャーコレクションは場所が少し離れている上、見ごたえにかけるものがあり、正直行かなくても良かったかなぁという印象でした。そして一日で全部回るととってもクタクタです。。。でもいつもはシェーンブルン宮殿は行列必須とのことだったので、今回はたまたま空いてたのかな?

sisiミュージアムシェーンブルン宮殿は特に見ごたえがあり面白かったです(^^)今までsisiという人のことは全く知らなかったけど、sisiの生い立ちからの人生を見ているうちに、親近感が湧くというかそういう女の人が実在したんだなぁととても歴史を近く感じられたところが良かったです。

あと、モーツァルトが6歳の頃マリア・テレジアの前でピアノを演奏した部屋やマリー・アントワネットが幼少期過ごしていた場所などもあり、とても興味深かったです。

今回チケットに音声ガイドも含まれていたので、しかも日本語があったので、とってもわかりやすくしっかりと観光することができました(^^)いつもはあまり借りませんが、音声ガイドでゆっくり回るのもいいですね。


f:id:tasamin:20170209115053j:image

こちらはシュテファン大聖堂。

f:id:tasamin:20170209115229j:image 

中はこんな感じです(^^)


f:id:tasamin:20170209115301j:image

こちらはモーツァルト像(^^)

ウィーンも2泊しかしていないので、急いで見る感じになっちゃったけど、でもザッハトルテも食べれたし見どころ観光もできたし満足です(^^)

ウィーンはホテルもレストランも物価が高いのがちょっと残念ですが、今度はザルツブルグとかそっちの方も行ってみたいなぁと思いました(^^)

 

明日はクロアチアザグレブへ移動します!

 

10/24 プラハ観光 チェコのプラハは群を抜いてステキだった話

今日はプラハ観光について^_^

 

プラハは東欧で一番行きたかったところなので、とっても楽しみ(^^)

そしてとってもとってもステキな街だった〜(^^)ヨーロッパで一番好きな街かも(^^)

 

憧れのプラハ城はやっぱりステキだったし、町並みも最高にステキだった(^^)プラハもう一回行きたいかも!というか、チェコとっても良かったから、今度ゆっくり周遊してみたいなぁ。今回は北欧から東欧を駆け抜ける感じになってしまった けど、またいつかのんびり旅してみたいと思います(^^)

 

まずはプラハ城(^^)
f:id:tasamin:20170122220628j:image

曇ってたけど、お城のシルエットがかっこよすぎ(^^)大興奮です。
f:id:tasamin:20170122220717j:image

プラハ城の入り口は全部で4箇所程あるみたいなんだけど、どこも入り口に荷物検査のための長蛇の列が出来ています。。。初めはチケットで並んでるのかと思ったけど、入り口は荷物検査だけで、チケットは中で改めて買う感じでした。

 

でも私たち偶然空いてる穴場の入り口を発見しちゃいました(^^)

お城の北側にあるクラーロヴスカー庭園の入り口から入ると、入り口に誰も並んでいなくて空いてるうえ、庭園から見えるプラハ城がとってもキレイに見えておすすめです(^^)

北側の入り口から入る人はトラム22番のPražský hrad駅で降りると思いますが、その一つ手前のKrálovský letohrádek駅で降りるとすぐクラーロヴスカー庭園の入り口です。

初めプラハ城に通じてる入り口って知らなくて、「あ、庭園だって〜無料で見れるみたいだよ。入ってみよっか〜」くらいな感じで軽く入っていったんだけど、なんと庭園の先がプラハ城に繋がってて、そのまま列に並ぶことなくプラハ城に入場できてしまいました(^^)

ラッキー(^^)

 チケットは敷地内で購入します。一人350チェココルナ。およそ1500円です。クレジットカードも使えました(^^)チケットは2日間有効のようでしたが、一日で十分観光できました。

 

まずは大聖堂(^^)

f:id:tasamin:20170126230438j:image

大きすぎて写真に収まりきりません^^;近くから見上げると圧巻です!


f:id:tasamin:20170126230538j:image

ウェディングの写真を取っているカップルも何組かいました(^^)

特にヨーロッパで中国人のカップルがウェディング写真を取ってるの結構見た気がする!ギリシャサントリーニ島では何組もみたなぁ。流行ってるんだね〜そしてさすが爆買!

 

f:id:tasamin:20170126231506j:image

大聖堂の中もキレイです(^^)


f:id:tasamin:20170126231548j:image

こちらは黄金の小道というところ。召使が住んでいた建物だったり、あと錬金術師が住んでいた建物だったりがあって、その中も見学できてとっても面白かったです(^^)

特に錬金術の研究の展示とか面白かった〜(^^)そんなことホントに本気で研究してたんだ〜みたいな。人ってホント欲深いのね。。

 


f:id:tasamin:20170129194922j:image

プラハ城は高台に立っているので町並みが一望できます(^^)曇ってるけど、趣があってステキです(^^)

 


f:id:tasamin:20170129195100j:image

プラハ城から街に降りる途中に美味しいTRDELNIK(トゥルデルニーク)のお店を発見(^^)トゥルデルニークはチェコの伝統的なお菓子です(^^)
f:id:tasamin:20170130165613j:image

中に穴の空いたパン生地の中にチョコがたっぷり入っています(^^)チョコ好きにはとってもおすすめ(^^)美味しいです(^^)食べ歩きしてるとみんなからいいなぁ〜という視線を感じます^^;そしてみんなお店に吸い込まれていきます 笑 食べ歩きって良い宣伝になるんですね^^;

f:id:tasamin:20170131101331j:image

カレル橋を渡ると旧市庁舎広場が見えてきます(^^)この橋には聖人の像がズラッと並んでいます(^^)そして物乞いの人たちもズラッと並んでいます^^;

聖人の中の一人ヤン・ネポ厶ツキーのレリーフに触ると幸運が訪れると言われていて、そのレリーフだけツルツルしてました。私達も例に漏れず触ってきました(^^)


f:id:tasamin:20170131103859j:image
橋を渡ると旧市庁舎広場です(^^)

f:id:tasamin:20170131103744j:image
そしてこれが有名な天文時計(^^)

毎時からくり時計が動き出すので、それを目当てにたくさんの観光客が押し寄せます。
f:id:tasamin:20170131104104j:image

今から500年以上も前に作られた天文時計で、天動説に基づいて作られているということでした。その当時は地球が動いているのではなく星や太陽が地球中心に動いてると思われていた時代なんですね。人ってホント傲慢というか自己中心的だよね。

からくり時計は死神や聖人が動き出したり、最後には鶏がラッパを吹いたりして笑いと拍手で和やかに終わる感じでした。時計だけではなく暦も兼ねていて、500年以上も前にこんなものが作られていたなんて、やっぱりヨーロッパって発展してたんだなぁと改めて思いました。

 

夜ご飯は久々オシャレなレストランへ(^^)
f:id:tasamin:20170131105135j:image

でもチェコとっても物価が安くて驚きです(^^)二人でボリューム満点のお肉を頼んでお酒を飲んでも2000円以内で収まっちゃいました(^^)そしてどちらもとっても美味しかった〜(^^)ビールなんて200円もしないで飲めてしまいます。そして種類がハンパなく多かったので、お酒好きの人はチェコとっても楽しいんじゃないでしょうか(^^)おすすめです!

広場に面したお店は普通に高かったけど、それ以外のとこはどこもリーズナブルでした。私達が行ったお店はインターコンチネンタルホテルのすぐ近くにある「Baterka」というお店。お店の雰囲気も良くて美味しくてとってもおすすめです(^^)


ご飯のあとはライトアップされた橋を見ながらプラハの夜景を見ながらのんびり帰ります。そして夜のプラハ城を見に行きます(^^)
f:id:tasamin:20170131113014j:image

なんとプラハ城の敷地は6時から22時まで通り抜けることができるのです(^^)敷地を通るだけならチケットも不要です。入り口で荷物チェックを受ければ入場できます。
f:id:tasamin:20170131112845j:image

夜のプラハ城はライトアップされててとっても素敵(^^)
f:id:tasamin:20170131112918j:image

それだけじゃなくて、観光客がほとんどいなくて独り占め状態です(^^)

私たちは夜の9時頃行きましたが、ほとんど誰もいませんでした(^^)昼とはまた違ったプラハ城をみる事ができてとっても満足です(^^)時間がある人はぜひ(^^)


f:id:tasamin:20170131112432j:image

今回宿を旧市庁舎あたりの繁華街ではなく、プラハ城の北側、地下鉄A線のHradčanská駅付近にとりましたが、結果的に大正解でした(^^)地元の人が住むエリアなので、レストランもリーズナブルだし宿もリーズナブルだし(^^)プラハ城もとっても近くて歩いてすぐです(^^)

今回は2日間で駆け抜けるように観光してしたったので、またの機会にゆっくり来てみたいなぁ(^^)

 

 

10/19〜23 ポーランド ワルシャワ クラクフのバス移動と観光について

ポーランドワルシャワ2泊、クラクフ2泊という強行なスケジュールで通り抜けようとしています。

あんまり期待してなかったポーランドだったけど、ポーランド良いところかも(^^)

特に古都クラクフは古い町並みが残っていてとっても良かった(^^)

そしてポーランドとっても物価が安くて嬉しい(^^)

スーパー激安すぎ!!

東欧の中でも色々ものが豊富でかつ安くてお土産とか買うのも良さそうでした。

あとからポーランドで買っておけば良かったと後悔。。。

 

 

今日はワルシャワ観光。

ワルシャワは街の一画が歴史地区で世界遺産になっています。
f:id:tasamin:20170117201241j:image

天気が今ひとつだったけど、可愛らしい建物がいっぱい(^^)

 

王宮もあります。
f:id:tasamin:20170117202714j:image

 

王宮の中はこんな感じ。
f:id:tasamin:20170117203533j:image


f:id:tasamin:20170117203814j:image

 かつてヨーロッパで最も美しい宮殿のひとつと言われていたそうですが、第二次世界大戦ナチス・ドイツに破壊されてしまったそう。戦後忠実に再建されたそうです。

入場料は23zl(600円程)でした。

ちょうど小学生の遠足と重なってかなり混んでてうるさかったです^^;

でも観光客はあんまり居なかったかなぁ〜

 

 

こちらはショパンの心臓が埋め込まれているという教会。
f:id:tasamin:20170117205525j:image

f:id:tasamin:20170117205722j:image

この壁の中にショパンの心臓が塗り込められているそうです。

ヨーロッパって壁に遺体が塗り込められてるって話結構聞くんだよね〜、なんでも死後復活するとかなんとかそういう風に言われてるらしいです。

心臓が壁に入ってるなんて、驚きですね。

第二次世界大戦の時ナチス・ドイツショパンの心臓も一度持ち出されたそうですが、戦後返されたそうです。

こちらの教会は入場無料でした。

 

ワルシャワはこんな感じかなぁ〜。ポーランドの首都だけあって結構都会です。住むには良さそうな感じだったなぁ。適度に都会で適度に田舎で便利そうで。

でも観光自体は一日で十分かなぁ〜

 

 

 お次はポーランドの古都クラクフ(^^)

ワルシャワからクラクフまでの移動はpolskiバスを利用しました。

polskiバスはフィンランドで走ってるonniバスと同じ会社がしている格安バスです。安くてとっても助かるんですが、何しろ席が指定席じゃないから毎回椅子取り合戦に参加しなきゃ隣席に座れません。。。

そしてこちらでは一列に並ぶという感じはないので、バスが到着すると一気に大混雑といった感じです^^;

でも東欧の人たちはフランスとかイタリアとか西の方の人たちより穏やかというか、無法なことをする人はあんまりいなくて、列こそはできていないものの、「あなた私の先だったからどうぞ」といった感じで暗黙の順番があって、そこまで大変といった感じはありませんでした。

私達も少数派のアジア人は目立つし、日本人として規律を守った行動を心がけて旅行していたつもりなので、無法な行動は取らず、でもちゃっかり相方さんとの隣席をゲット(^^)

polskiバスは、席が自由席だし席も狭いからあんまり乗りたくないんだけど、安いからしょうがない^^;

 

ワルシャワクラクフは約5時間。料金は47zl(1200円程)です。まぁ、安いけど、バルト三国を走ってたlux expressは同じくらいかそれより安い値段でもっと質のいいバスだったからなぁ(T_T)Luxさんのほうがいい(T_T)

 

ワルシャワ、Polskiバスのバス乗り場は地下鉄M1のWilanowska駅のそばにあります。駅を降りてからちょっとわかりにくくて、若干迷ってしまいましたが、なんとか無事バス停に到着。

席の争奪戦をして無事乗り込み、5時間ほどでクラクフのKrakow bus Stationに到着です。

 

クラクフは17世紀ワルシャワが首都になるまで都だったところ。古い町並みが残っている世界遺産の街です。


f:id:tasamin:20170119100901j:image



f:id:tasamin:20170119101444j:image

古い町並みが素敵です(^^)


f:id:tasamin:20170119101015j:image

お馬さんもいます(^^)


f:id:tasamin:20170119101058j:image

 土曜日だからか何かのイベントをしていました(^^)


f:id:tasamin:20170119101526j:image

お土産通りにはお店がいっぱい(^^)

そしてどこもリーズナブルでした。

 

 

お次はヴァヴェル城へ。
f:id:tasamin:20170119101849j:image

王宮の敷地の中には大聖堂やお城やら色々ありました。敷地への入場自体は無料で、中でそれぞれの建物に入るのにチケットが必要です。


f:id:tasamin:20170119102146j:image

ここは大聖堂。中は撮影禁止だったけど、歴代の王族の人たちの石棺があったりなかなか見応えがありました。大聖堂の中は大体は無料で見れるんだけど、地下室や宝物庫へ行くには有料のチケットが必要でした。私たちは有料の地下室や宝物庫へは入ってないけど、でも無料のとこだけで十分満足。

 

お次はチケットを買い王宮の中へ。

チケットが色々種類があってわかりにくかったけど、私たちが行ったときは「private room」というのは売り切れていて、「State room」というのと「レオナルド・ダ・ヴィンチポートレート展」の2つのチケットを購入。それぞれ18zl(500円程)と10zl(300円程)でした。

 建物内は撮影禁止なので、写真はないですが、なかなか見応えがあって良かったです。

 

もう一つダ・ヴィンチポートレートもとっても良かった(^^)こちらも写真禁止で、さらに厳重な警備のもとの鑑賞だったけど、しばらく見いってしまいました。
f:id:tasamin:20170119103553j:image

「白貂を抱く貴婦人」という絵。

ダ・ヴィンチポートレートは珍しく現存するものは4つしかないんだとか。そのうちの一つは、あの有名なモナリザですね(^^)モナリザもいつか見てみたいなぁ〜

 

観光のあとはランチへ。

物価の安いポーランドはランチもカフェもリーズナブルでした(^^)
f:id:tasamin:20170119103649j:image

これで二人で食べて1200円!

味はまぁまぁだけど、とってもリーズナブルで満足です(^^)

 

クラクフの次はチェコプラハへ移動。

プラハとっても楽しみ(^^)